シーズン12使用構築〜サマヨクチート〜
こういう記事書くときって書き始め何書くか迷っちゃいますね。どうもたろんともうします!
初めて構築記事書かせて頂きます!そんなに強くないので暖かい目で見守ってくれるとありがたいですm(_ _)m
早速ですがPTはこちら
では型紹介
意地っ張りHAS調整
じゃれつく/不意打ち/叩き落とす/剣舞
この構築を作るきっかけでもありこのPTのアイドルそして嫁枠。とにかくじゃれつくを外さない偉い子!!
技構成はテンプレだが剣舞からの不意打ち、交代読み叩き落とすなどでPTのピンチを何回も救ってくれた。途中叩き落とすをストーンエッジなど変えながらやっていたが最終的に叩き落とすに落ち着いた。特に語ることがないくらい強い。可愛い
サマヨール@進化の輝石
生意気HBベース
呪い/痛み分け/まとわりつく/トリックルーム
トリルクチートを使いたくてトリル要員を考えた結果入れた枠(使ってみたかったのもある)。生意気HBにすることで両受けを可能にした。まとわりつくで拘束し呪い痛み分けのコンボで削っていく。呪いが身代わり貫通なので安易な身代わりを許さないのも強み。先発でだして状況によってまとわりつくかトリルするかで判断する。トリルからの呪いで自主退場できる点も優秀。
意地っ張りHB
上の方のブログの型を参考にさせて頂きました!
今回のPTのゴツメ枠。クチートと地面タイプが対面した時の逃げ先。何故意地っ張りなのかは厳選がめんどくさかった(時間がなかったから)。僕自身が乱数できないことですかね。勿論意地っ張りにすることでガブに対する地震の乱数が変わったりとメリットもあるのでいいとこもあるんですよ。ステロを撒いてトリルクチートの抜き性能を高めていきます!
ヒートロトム@食べ残し
臆病HSベースC調整
放電/オーバーヒート/鬼火/身代わり
こちらも上のブログの型を参考にしたヒートロトム。Cに努力値を少し回すことで放電で穏やかクレッフィの身代わりを確定で壊すことができクレッフィに対して強く立ち回れる。他にも鬼火ファイアロー、ヒードラン等クチートが苦手とするポケモンに麻痺を撒けたり有利な戦いができる。鬼火の枠は毒々だったがガブを後出しされる機会がとても多かったので鬼火にした。交代読みで鬼火を入れることでガブの処理が楽になったりと活躍をしてくれた。
控えめHCS調整
第2のメガ枠
性格は迷ったが物理受けも特殊受けも既にいたのとギガドレインの回復量を増やすために控えめにした。胞子の一貫を切る枠でもある。ここまでで重いゴツメスイクンやジャローダを相手する。めざ炎がないためルカリオ等の起点になってしまうがほえるでカバーする。(ラス1対面は土下座)
サザンドラ@命の珠
控えめCSベースA12振り
悪の波動/流星群/大文字/馬鹿力
最後の枠迷った結果何か入ってた枠。
クチートヒートムサマヨランドで重いウォッシュロトム(ロトム系統)を相手してもらった。単純にクチートとの相性補完もできていたからというのも入れた理由の1つ。控えめでもAに12振ることでH振りバンギを珠馬鹿力で倒せる。
気合玉は外れる前提なのかバンギが後出しででてくることが多かったので馬鹿力がうまく刺さっていると思った。
以上がPT紹介となります!
重いポケモンは
両刀ガルーラが目立って重いですね
(欠陥構築)
対戦回数も少なくレートも低いですが個人的にすごく好きな構築だったので記事にさせて頂きました!このPTは今期で終わりですが(欠陥が多過ぎたため)改良すればまだのびしろがあるPTだと思うのでいつかちょっと中身を変えて使ってみようと思います!
※来期は受験のため殆どレートに潜れないと思うので次の記事はシーズン14になると思います
文字数すごいことになってますが見てくれた方ありがとうございました!
ではまた(*`・ω・)ゞ